新型(現行)ホンダアコードの内装を徹底的にレビューします

アコード内装画像
目次

Contents

内装評価

アコード内装画像

アコードの内装色は、基本的に上質的なブラック基調となっています。グレード体系によって、シートの素材は異なりますが、それぞれのシートには付加価値があり、スタンダードなグレードではサトウキビ由来のバイオファブリックとしサイド部は柔らかい感触の再生PETを採用してますし、上級グレードでは肌触りの良いソフトウィーブを採用し、より質感の高いものとなっています。居住性については、Lクラスサイズのセダンという事もあって、広々ですが、アコードにはバレルシェイプのパッケージングを採用しています。これによって、ボディの中央を外側に張り出して、室内幅を広く取ってあり、ゆとりのある空間となっています。これによって、前席の肩口のゆとりも確保でき、乗降もしやすくなっています。また、Lクラスサイズなので、後部座席もゆとりのある室内空間となっています。また、左右の席をどちらもやや内側へ傾ける事で、視覚的にも開放感のある室内を演出しています。

スポンサーリンク

コックピットとインパネは?

アコード内装画像

アコードは全車ハイブリッド車となっており、センターコンソールはガソリン車にはない先進的なセンターコンソールとなっています。まず、シフトゲージがなく、全てスイッチ操作となります。これが、ワンタッチ操作となっているため、先進的かつ上質的なものとなっています。また、P,N,Dはプッシュ式、Rは引くという人間感覚にマッチしたものとし、感性にも訴えるものとなっています。おすめのポイントは大型のアームレストを標準で用意してあり、ゆとりのある運転ができます。また、アームレスト以外にも、国産車ならではの収納ボックスも多く用意してあり、ドリンクホルダーやポケットもコンソールに用意してあるのは、使い勝手が良いです。ですが、一般的な大衆車との差別化も図っており、質感の良い素材を多用する事で、高級感も演出しており、オススメのポイントです。そして、色もブラック基調としていることから、重厚感のあるデザインとなっています。

内装装備はどうよ

アコード内装画像

Lサイズのセダンであることから、前席における前後スライド量は大きく取ってあり、小柄な方から大柄な方、様々な体系の方でもベストポジションが取れるようになっています。また、快適装備として、前後に収納ボックスを多数用意しており、便利性が高いです。そして、スムーズな運転を支援する、先進的かつ機能的な情報を表示を行う3つのディスプレイが特徴的です。まず、ホンダ独自のホンダインターナビです。100%サーバールート配信により、車載の地図では未開通な道でもしっかりと案内してくれます。方角、燃費、リアカメラ、右左折のタイミング、などナビとは別画面のセンターディスプレイで表示する事が出来、見る頻度の高い情報をインパネ上部へと配置しており、使い勝手がいいです。そして、最後にメーター中央にもディスプレイを配置しており、道路標識の認識機能や、ハイブリッドシステムの稼働状況、航続距離、ACC機能など、一目でわかる情報がこちらにも展開されており、スムーズな運転支援を受ける事が出来ます。

スポンサーリンク

 

後部座席はどう?

アコード内装画像

乗り降りのしやすさはLクラスサイズのセダンという事もあって、乗り降りしやすいです。特に、アコード特有のバレルシェイプ型のボディ形状を採用する事で、居住空間の横幅を広く取っており、それによってゆとりのある空間となっています。ただし、5ナンバーサイズのセダンやミドルクラスのセダンと比較すると、乗り降りはとてもしやすいですが、例えば、ミニバンやSUVと比較すると、どうしても車高が低く、ミニバンやSUVに慣れていると乗り降りはしづらいと感じてしまうかもしれません。ですが、前席との間はとても広く取っているので、室内空間はとても広いです。また、アコード特有であるバレルシェイプ型のボディ形状は、室内にもゆとりをもたらし、サイドの空間は快適な広さとなっています。また、設計時点で身長185cmの人を想定として設計されており、さらにレイアウトはFF方式を取っており、このレイアウトと設計時の思想のおかげで、さらに室内空間のゆとりを演出しています。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次